When it’s ready.

出来るまで出来ない

python

Python温泉 #10 ファイナル

Youtube APIとOpenCVだらだら触った2日間だった。OpenCV2.3.1aとPythonの組み合わせの資料が少なくて思いの外時間を食った。 ジェスチャーまで行けなかったけど、顔切り出しまでのコード OpenCVをインストール Brewで2.3台が入るのでそれを利用させてもらっ…

超シンプルな、pushState + Ajax = PJAXのサンプル Flask編

HTML5熱いですね。いろんな意味でBigPipeやら、HTMLでテンプレートエンジンとかいろいろ出ていますがユーザービリティ下げちゃいけないよねって事は、どの技術でも大切な共通項ですね。pjax = pushState + ajax使えば、リッチな人にはサクサクなUIを、そうじ…

オールドPython2.4.xでのtimeoutの仕込み方

Python2.6だと import urllib2 def hoget(): try: result = urllib2.urlopen(req_url, timeout=5) return result.read() except urllib2.URLError, e: print e で仕込めるらしいが、Python2.4.3だと使えない。(いまさら2.4なのが痛いが)で、2.4だとどうす…

情弱ユーザーにも使えるRedmine @sakuraVPS(ubuntu10.04)

こんにちわこんにちわ。ニュースではめっちゃ雪降ってるところがあるのにまだ今シーズン雪を見たことないJJなa2cです。今日は、Redmineのインスコねたです。 0.12から、hgが使いやすくなっただの日本語が標準で入ってるだの噂を聞いてTracでもいれてみようと…

xrange? OS? なんのちがいだろ?

xrangeで高速化 ? python練習帳pythonのコードを多少高速化してみたみたいなエントリーを見つけて自分もやってみたけど、結果がえらい違った。 上記Blogでテストされている方は、i7のメモリ6GBとか結構ゴージャスな環境でやっているみたい、私はMBP15インチ…

Flaskでおっきめのアプリになってきた時にモジュールで分ける方法

PythonHackathon2010.11に参加しました。redisチームに紛れてFlaskもやってました。さて。PythonでWAFって、定番がないですよね。(良いか悪いかおいおいて) 個人的には、デカ目ならDjango、ちっさ目ならFlaskを選んでいます。とはいえ、最近はFlaskばっか…

リアルタイムWeb 勉強会に参加した

Greeさんの最高です!会場ありがとうございました。node.jsのハカソンをやって、リアルタイムWeb関係のLTをやるという進行の会でした。node.jsはwktkですが、手が出せませんでした。 そのかわりFlaskとみんな大好きなmeinheldを使ったWebSocketアプリ作って…

0と1を次々返す方法

TrueだったらFalseで、FalseだったらTrueにしたい。 なんかそんなことそこかしこで必要で、その為の便利なものが あるのかなぁと思ったんだけど無いぽい。あれかな、TrueとかFalseを1とか0とかで表現してる時点で情腹な気もする 初めのやつ x = a = (a - 1) …

FlaskをUbuntu上のApacheにデプロイする方法

今後のためのメモ。Djangoのデプロイの仕方はなんとなく馴染んだけどFlaskのやり方がいまいち分からなかったので出来るようになってみた。 ついでにアプリごとにサブドメイン切ってみる。パフォーマンスとかは全然考えていない。 条件てきなもの app置き場 /…

FlaskでHTMLのオフラインキャッシュを使う

Flaskを使ってキャシュさせる方法 イメージが何百枚も有るようなWebアプリでいちいちDLさせたくないのでキャッシュを使うようにしてしてみた。マニフェストを配信する必要がある。マニフェストファイルのmime-typeは、’text/cache-manifest'で返せばいいらし…

Pythonで簡単に設定ファイルを使う。書き換え可能で、配列も辞書型も使う方法

Flaskがいい。やりたいことに最小手で辿り着ける。JS書いてる時間の方が長いくらい。 ちょいちょいいじってると不便だなぁって思うところは、標準の設定ファイルが無い Djangoはsettings.pyが用意されてて適当に弄るだけで色々便利だった。Flaskに 限った話…

Flaskってドキュメントの充実っぷりもいいよね

Flaskの公式サイトにドキュメントもアップれています。ver.0.51かつ出来てから間もないのにその充実度はかなりのものがあり大変ありがたく読ませてもらっています。さらに、ドキュメントはSphinxで生成されていて、ソースも簡単に入手出来たりします。日本語…

こんにちわFlaskさん Pythonのお手軽WAF

Djangoはとてもいい。とてもいいが小さなサービスを作るときにはちょっとメンドクサイ。urls.pyみたいなのは別ファイルに別れていなくていいし、settings.pyも毎回同じこと書いてる気がする。大きなサイトや仕事でやるならいいのかも知れないけど小さな物を…

KayでシンプルにTaskQueueを使いこなす

AppEngineには、どんな処理も30秒以内に終わらせないとダメって言う通称30秒ルールという神の掟があってこれを破るとプロセスをKillれてしまいます。ほとんどの処理は30秒もかからないので問題ないですが、クロールとか形態素解析とかやりだすと30秒なんて一…

GW Hackathonに参加した

黄金週間になぜかハッカソン 会場だった部屋がお喋り禁だったので、Lingrでコミュニケーションをとりながらの作業となった。話せないけどむしろコード片や画像が張り付けられるのでとても便利と再確認。Django-jaや最近だとKay−jaなんてあるといいなぁとか・…

easy_installでモジュールを解凍でインストールするやつ

いっっっっっっっっっっっっっっも忘れるのでめもhgをアップデートしながら解凍でインストールする場合 easy_install -UZ mercurial

Ustreamer with SocialStream がなんとなく動きかけてきた。

昔はUstream+IRCクライアントですんでたけどどうやらSocialStreamと一緒に見た方がUstは楽しめるのでSocialStreamをインプリしてみた。力量不足でUstreamAPIからSocialStreamのエンベデットを抜き取ることが出来ない。今のところマニュアルでSocialStreamの…

Ustreamの現在の放送状況をTwitterのサーチ結果から取得しチャンネル名を特定する

Ustreamのサーチには、言語指定がない。どれくらい人気があるかは取れるが英語のチャンネルだらけ。 日本の方が大勢みているチャンネルをMultiUstreamViewer(http://ustview.appspot.com/multi)で利用するためにスクリプトを書いてみた。GAE上ではたぶん動…

osx10.6でPyQt4のセットアップ

OS標準のPython2.6を使って、Qt4.7を利用できる環境を構築する。 なにげに日本語のQtフォーラム(http://qtusersforum.s2.zmx.jp/forum/index.php)とかあって、使い易いかも知れないと妄想に駆られている。 必要なもの Qt4.7 SDK(LGPL版) http://qt.nokia.com…

Pythonリスト内包表記文法 低速マスター

リスト内包表記(LC)使った方が圧倒的にコードが読みやすく、短くなる。慣れてないという理由で使われてない気がするので今後の自分のためにも、メモを残す。LCは基本的に、ListやHashを処理する際に使用される。例えば、規則性のある並びのListが欲しい時…

Pythonで自動化、GoogleDocsのSpreadSheetを使ったディスク使用量モニタースクリプト

気づいたらDiskの残量がメチャ減ってるときってありますよね。Nagiosとか監視ツール使って閾値超えたら警告出すとかやってる人も居るかと思います。監視ツールはエラーの発生はログ取りするけど、日々の使用料を記録して見やすくなってないのが大気がします…

GoogleAppEngineで動くGyazoクローンgaezooのソースをアップしました。

開発サーバとappspot.comで、アプリに返すURLを適宜変更する部分を書くのに手間取ったけど、なんとか簡単に使用出来るようになったので晒してみる。ツッコミ歓迎です。思いっきり公開先書くの忘れてた。http://bitbucket.org/a2c/gaezoo/今動いているのは、g…

GyazoをGoogleAppEngine上に作ってみた。

いろいろな言語でGyazoクローン作られてるのに、なぜか相性が良さそうなGAE版がなかったので作ってみた。 最近GAEに機能追加されたブロブストアを使ってみようと思ったけど面倒くさかったので不採用。 その代わり、アクセスが多くなりそうな、投稿後2分間は…

pythonからコマンド呼ぶ

pythonからコマンド呼んでその返り値も利用して何かしたくなった。 sh使った方が良いとかそういう話もありますが、まぁpythonで。 commandsという便利そうな野があったので使ってみました。サンプルで、適当な範囲のIPから返答があるかどうか調べて、OK/NGを…

Twitter Streaming API 何て素敵なのがあるじゃないか! Pythonでアクセスしてみた。

Pitだけインスコしてください。Pitで必要なのは以下の設定 twitter.com: email: Your_email password: Your_Password user: Your_ID 送られてくる度にprintしてるという理解であってるのかな? #!/opt/local/bin/python # coding:utf-8 import base64, urlli…

1週間前にCodeCamp(旧名:Python旅館) #4に行ってきた

Pythonに留まらず(Pythonはむしろ少数派?)いろんな言語で、みんなでただ集まってしゃべりつつキーボードをなでるイベントとしてなりたっている、CodeCamp(旧名:Python旅館) #4 に行ってきました。今回で第4回らしい。0回もあったから今まで5回もやってる…

pythonのmapの使いどころの一つ

LLTV行けなかったよぅ。USTも見つけられなかったし、TVって名前なのに中継してないの残念、まぁ有料だからしょうがないな。報告ブログなどをポチポチ見て回っています。LLTVでどなたが言ったか分からないけど「Mapを使っていきましょう」と言っていたらしい…

Django Projectを開発サーバーの使い心地のままにApacheでデプロイする

ずーっと、デプロイが苦手だった。 自分でやると全然動いた事が無い。 でも気づけば、いつの間にか出来る様になってた。 今後忘れてしまわないようにメモ。 昨日作った環境でデプロイを行う。 機能的なところ 作成したプロジェクトがきちんと動く事 自動作成…

ナショナルトレジャーに出てきたプレイフェア暗号の片道分を作ってみた。

http://www.disney.co.jp/movies/nt2/映画の中で出てきた、2文字区切りのアルファベットを見て主人公が「プレイフェア暗号の特徴だ」と言ったのを聞いてしまい。WikiPで調べたら実際にあった。キーワードから文字変換の為にマトリクス表を作成する。マトリク…