2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧
最近のGoogle and 中国系のエントリーの中でよく書けているエントリーがなぜかギズに載っていた。まだ読まれてない方は、多少長文ですがおすすめです。 「グーグルとアメリカが善で、中国は悪」と判断できるだけの根拠が、僕らにあるのでしょうか? で、読ん…
中国に来て既に7日、遂に明日が最終日となり帰国する。北京、重慶、広州を移動しそれぞれの街で様々な人々と触れ合い意見交換を行い直接見聞きできとても充実した1週間だった。めちゃくちゃいろんな事があって、書きたいことはいっぱいあるけど帰国前にひ…
たぶん行けないだろうと思っていたけど、今北京にいる。渡中の理由は 日中青少年友好交流年 http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/jcyk2008/index.html07年にやった、ハイレベル政府間協議で決定した“低レベルな”一般の青年の交流に参加するためです。全…
waveのHackathonやります。 http://atnd.org/events/3605waveのコンテスト(http://mashable.com/2010/03/09/google-wave-api-challenge/)があるらしいのでそれに向けての セットアップが出来ればと思います。応募するにあたっての環境構築とかテスト方法と…
嵐のような2週間が過ぎて、なんとなくホッとしている。生活のリズムが変わる瞬間ってなにかひらめく事が多いように思う。そんな感じで、今日ひらめいたことをエントリー (キリよく10年前にしちゃったけど、15年くらい前が正しいかも) これまでの10年、これ…
Buzzがあっという間にみんなのGmailに機能追加されてちょっと経ち、Twitterでは相変わらずプチお祭りが至る所で開催され、Twitterユーザーが爆発しそうで爆発しない今日この頃既に、Twitter的なものに目新しさは感じずに、アーリアダプター達はどんな物なの…