When it’s ready.

出来るまで出来ない

2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

HogeBOF No.3 やります

普段使っている何かで、ちょっと不便だけど我慢して使ってたり、疑問に思ってるんだけど、知らないまま使ってたり、そんな時に周りにちょっとだけ詳しい人がいて、.confの教えてくれたり、便利なツール教えてくれたりする事で、何かが飛躍的に便利になったり…

シンガポールGP 放送には載らなかった分

現地観戦してた身として、放送を見て残念な所がある。 グランプリを考えると、ハミルトンが一歩でてフェラーリチームが離された結果になった今回のグランプリ。その原因になったであろうシーンが全くざっくりカットになっていた。というか、単にTOYOTAが嫌い…

F1 観戦 シンガポールGP

F1を見るために、始めてシンガポールに来てみた。 いろんな建物が新しくて綺麗で、しかも、普通に人がいて活気がある。日本ヤバイヨって感じがする。 しかも、日本で言うと表参道と神宮外苑と赤坂くらいをつないだ場所でレースしてる。町というか国に勢いが…

FireFoxでサーチエンジンの切り替え

現在の検索エンジンの状態これらの中から、いつもマウスでクリックして選んでたけどそれがなかなかめんどくさい。今日たまたま素早い選択方法見つけた。 コマンド+K 選択窓にフォーカスを移す コマンド+↑↓ サーチエンジンを切り替える エンター 検索実行 …

ストレージのスピードの計り方

よくベンチマークソフトとかで、ローカルドライブやらネットワークドライブやらのスピードを計るツールあったりして、なにげにそれを頼りにしてたりしました。実際に使うシーンを考えると大小さまざまなファイルのコピーをする必要があるわけで、シーケンシ…

リストアが出来れば、バックアップは要らないのだ

よくバックアップが速いとか、賢いとかそういうの見るけど、そういう事言ってる人に聞いてみたい「バックアップがしたいのですか?」と・・・何のためにバックアップしてるのか?と誰かに聞くと「安心の為」とかいうけど、バックアップだけで安心なの?どう…

MacBookAirのHDDのベンチマーク

だいぶ古いけど、XBench1.3というソフトでディスクのスピードを計ってみた。 ローカルのハードディスクと無線LAN(n)経由でのタイムカプセルとWindowsのデスクトップ機のSMB共有のDiskの3つの環境で計測した。結果、涙も出ないほど遅かった。ローカルのHDDが…

ストレージって意識したら駄目だよね

PalmOS使ってた頃、何が気持ちいいって使うまでの速さだった気がする。アプリが起動時間は、ポケットから取り出して画面が視野に入るまでくらいの一瞬だった。更にストレージが素晴らしかった。アプリ毎にデータは別れてる的な感じで単一の保存場所みたいな…

ADいらない気がしてきたよ。SMB3でPDCやればいいじゃんの巻

でかーいところは、専用のチームが居るかと思う。そして、使いやすさより、管理しやすさ重視で素敵な森が出来上り、ユーザーはどうにも出来ない状況かと思います。しかし、50ユーザーとかで30台端末とかよくありげな規模は一杯存在していて、そんな所には、…