When it’s ready.

出来るまで出来ない

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

patch コマンドの使い方

今まで、”patch当ててね”見たいな差分テキストがあっても、見て見ぬ振りをしてきた。さっきhttp://mattn.kaoriya.net/software/lang/python/20080424212547.htmのページをみて、またもや差分が載っていたので、patchの使い方を調べてみた。意外と簡単な使い…

TopCoder やりてー

普通の生活してて、競い合いってないよねぇ。 TopCoderやりたい。参加言語は、java,C++,C#,VB らしい。Pythonが無いよPythonが・・GAEもっと弄りたい。TopCoderも気になる。脇道それて他の言語の凄いコードを見たら本道(Python)に戻ってきたら速くコードが…

Mac OSX 10.5 LeopardにMeCab0.96 (port版)の環境をインストール

簡単に出来ると思ったのに、意外とこけたのでメモソースからインストール方式と、MacPortから入れるのと2種類有る。 それぞれのメリットとデメリットが有ると思うが、自分が感じたところ。 ソース式 メリット 最新のが使える 文字コード等細かい設定が出来…

1000スピーカーズ 第4回行ってきた。

取り急ぎ写真をアップオリジナルの解像度はこちら http://www.flickr.com/photos/a2c/2442436759/

「括弧なんてどこにあるんだ?」 gree OST 勉強会 LISP編

Greeの勉強会に参加しました。 http://labs.gree.jp/Top/Study/20080422/Report.html 「セルの海 マクロの空」 株式会社インターネットイニシアティブ 山本和彦さん今までは、人の作った.elファイルを適当にDLした事しかなかったのですが 4部構成のシナリオ…

続・円の交点を求める Brainstorm バージョン

Brainstrom上でプリミティブの交点にSphereをリアルタイムに配置できるようになったぉ import math def xPoint(): # initial setting # C1 c1x = itemget("C1", "OBJ_DISPLACEMENT[0]") c1y = itemget("C1", "OBJ_DISPLACEMENT[1]") c1r = itemget("C1", "PR…

NoBody NoTrouble

id:MichiluにJQueryを多段で仕込める事を聞いたので、やってみた。 jsのライブラリは、JQueryを使った。他のライブラリを使う気がしない。 (調べるのもメンドクサイし、シンプルだし、困らないから。) "body" に "div" を仕込む 仕込んだ "div" のIDに適当に…

サイコロは、存在する時点で既に振られている。神の有無にかかわらず[ネタ]

「時間は連続ではない」なのか? という疑問で、面白い話をしている人たちが居る。ここ1年くらい超ヒモの本読んで居たりしたので、とても興味ある分野だ。 相対性理論 + 不確定性原理 = 哲学 ? 超巨大と超極小の世界を説明出来ない時代は終わり、なんとな…

モデルに逆参照のメソッド追加すれば楽チンだよ

GAE

codereposを覗いてみたら、mattn氏がblogのソースを上げていたのでそれを眺めていたら、モデルの中にメソッドを追加しているところを発見。どーやら、selfのhashを返すメソッドを追加指定ルポイ。そこで、ピーンと来たので逆参照して、ヒモづいているTagのLi…

GAEで簡単な多対多的なモノ

db.ReferenceProperty(db.Mode)を使って、テーブルを作る。 (http://ondras.zarovi.cz/sql/demo/) こんな感じに、テーブルを設計した。MySQL用のER図なので、フィールドの名前が違うけどなんとなくやりたい事は通じると思う。っていうか、ワカレ。左のTable…

GAE = Web アプリ界のロングテール加速システム

公開されてから、毎日チョコチョコとアップデートされているココで問われている問いに勝手に答えてみる。 トラバってなに?的な感覚 Blogが一般的になり始めた頃って、トラバで水平に情報がどうだの、RSS配信だよねとかそういう話がある一方。普通の人にして…

過去の経験

こんなエントリーを書いていいのか迷ったが、書いてみることにした。大学院入学後半年すぎた頃に、体に異変が起き始めていた。突然、胸が苦しくなったり思考停止してしまって居た。それは突然やってきて、やらなければならない事、それまでやっていた事をす…

オブジェクト != インスタンス?

JSな人の疑問に、補足説明で404の中の人が答えているページをみて思った事。 2年前くらいの今頃、初めてJavaでClassを扱う事になりその際に、感覚として覚えたのは、 Classはメモリーをどのように確保するのかを定義するもの インスタンスは、その定義に従…

GAEで多対多のモデル作りに苦しむ

現在作成中のmrsにおいて、エントリーに対してtagを付与する必要がある。これが、GoogleAppEngineのDatastore APIでどのように書けばいいのか四苦八苦している。“多対多ムズイ”とTwitterにかいたところ、id:Voluntas氏より GAE は RDB ではないと認識した方…

追記

monologistaのソース見てみた。モデルが大きく違うくらいでほぼDjangoとして動いていように見える。webappは簡単なものは作りやすいけど、やっぱりファイルは分けたくなる。そのルールはユーザーに委ねられてると思うとDjango程度のルールが有った方が作りや…

GAEでアプリを作り始める。

満足にチュートリアルもやってないけど、アプリを作り始める。某P2Pの人にメタぼろにやられたサービスだけどこれを機にもう一度ゼロから作り始めてみる。その途中で、気付いた事、困った事などを綴る。 アプリ名から迷う yamlにappidつけなきゃ行けないけど…

PylonsのMLで、aodagさんが”Google App Engineがプレビューリリースされてます。”という様なメールが来ていたので、アクセスしてみた。

http://code.google.com/appengine/アクセスはしたものの、英語は読めないので、適当にムービー等を眺めていた。 どうやら、フリーで500MBまで使えて、pythonでコーディング出来るらしい。サンプルコードがほぼPythonだった。この辺まで見てとりあえづや…

続・円の交点を求めるプログラム

import math size(300, 300) background(0.3, 0.3, 0.3) nofill() stroke(1, 0.1, 0) def writeEn(posX,posY,R): x = -R + posX y = -R + posY oval(x, y,R*2,R*2) def circleCross(xc1, yc1, r1, xc2, yc2, r2): cross = [] l = math.sqrt(pow((xc2-xc1), 2…

円の交点を求めるプログラムが出来ない。

ある座標系に、中心A(a,b) 半径r1の円アと中心B(c,d) 半径r2の円イがある。 円、アとイの交差するポイントを求めよ(交差しない時も判断せよ)という問題が、Pythonでどう書いたらいいものかまったく検討がつかない。円の式は(上記円アの場合) (x-a)^2 + (y-…

S11HT + GooSync + Googleカレンダー ウマー

DUNで撃沈したので、GooSyncを試してみたら大成功だったのでご報告。 goosync.comで4月キャンペーンでディスカウントしますよぉとのメールが来ていたのでアクセスしてみると 契約期間 通常 割引後 1年 $40 $30 2年 $60 $50 との事らしい。そんなに安くないけ…

例のごとく、動作検証しながら日記を書くので結果として出来ないかも知れないです。

PS:結局成功しませんでした・・・ EMONSTAR PART6@2chにて それまで、イーモンスターでDUNは出来ないと思われていた。もうだれも出来ないと・・・そんな雰囲気だった。 そこに!! 130 名前: 白ロムさん  Mail: sage 投稿日: 2008/04/01(火) 09:35:09 ID: r…