When it’s ready.

出来るまで出来ない

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

イーモバ買った。下り21Mbps 購入の際の色々

イーモバは、01と呼ばれるくだり3.1Mbpsのやつを使っていた。途中でイーモンスタも買ったので、Simは黒SIMで使っています。 3Mbpsから7Mbpsに変わったときにはスルーしてたけど、さすがに21Mbpsになると聞くと、華麗には行かなかった。今買おうと思っている…

ローカルにwaveサーバーを立てる (未成功) その1

何をやっているところか分からないけど、process-one.netでwaveサーバーの動かし方が乗っていたので試してみた。現在最後のステップがうまく動かず軌道に至っていない。つっこみ期待で、エントリーしてみる。 手順概要 waveサーバのソースをgoogleからclone …

ATOK2009 for Mac 辞書付きが良いみたい

2009になって、日本語の変換が賢いとか全然気付かないと思う。もともと賢いから・・・ そんな事より、LDRが日本語モードのままjk出来るとか、Firefoxでも日本語モードのままスペースキーでスクロール出来るとか、そっちの方が断然うれしい!日本語入力のまま…

Full HDの次は 3D?

Panasonicさんの3D FullHD プラズマディスプレーみてきました。実際に3Dに見えるし、いろんなサンプル動画が動いているのは感心しました。既に、2010年に提供すると何処かのイベントで発表したらしいのでそれくらいには市場に出てくるようです。パナ版の3Dの…

GoogleChromeOSについて思う

OSなんて作ってもしょうがなくね?それよりも、みんなが安心して使える性能重視の動画コーデックを作ったほうが良いような気がする。正直Googleが発表するモノで、稼働するモノ以外はほとんどダメな物が多いように感じる。GmailやDocsは、発表と同時に招待制…

GAEフレームワークKayの初めの最初

ここ数日悩んでいたKayの起動に関してひとまず決着した感じ。Port版の2.6や2.5だと、推奨バージョンじゃなかったり、必須モジュールが別パッケージになっていたり、色々大変なのでPort版で動かすのは、ややめんどくさい感じです。お勧めの構成は、python.org…

Python2.5 でKayを使ってみた。

昨日のエントリの続き 使っていたのがpython2.6だったので、2.5でもタメしてみた。 $ python2.5 manage.py runserver Running on Kay-0.0.0 Traceback (most recent call last): File "manage.py", line 19, in <module> from kay.management import * File "/Users/</module>…

Kay お試し中

インスコしてあるPythonの状態 $ python --version Python 2.6which python /usr/local/bin/python Project作ってみる Running on Kay-0.0.0 /Users/atusi/repos/google_code/kay-framework/kay/lib/werkzeug/__init__.py:109: UserWarning: Module yaml was…