When it’s ready.

出来るまで出来ない

2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

OSXでectoから投稿してみる。

テストテスト

PT2で、4ch入力かつ全チャンネル録画テストするスクリプト

PT2とか全然いりません。欲しくないしなんとなく、アンテナ線をGRx2 BSx2繋いだ人とか全チャンネル録画するのメンドくさいだろうなぁと 思ったのでスクリプト書いてみた。ショボすぎますが、手でコマンド打つより便利だと思う。スクリプトのあるディレクトリ…

GoogleAppEngineで動くGyazoクローンgaezooのソースをアップしました。

開発サーバとappspot.comで、アプリに返すURLを適宜変更する部分を書くのに手間取ったけど、なんとか簡単に使用出来るようになったので晒してみる。ツッコミ歓迎です。思いっきり公開先書くの忘れてた。http://bitbucket.org/a2c/gaezoo/今動いているのは、g…

GyazoをGoogleAppEngine上に作ってみた。

いろいろな言語でGyazoクローン作られてるのに、なぜか相性が良さそうなGAE版がなかったので作ってみた。 最近GAEに機能追加されたブロブストアを使ってみようと思ったけど面倒くさかったので不採用。 その代わり、アクセスが多くなりそうな、投稿後2分間は…

10.6に上げた後に、初めてフルリカバリーしてみた。 10.6に上げた際には、アップグレードでやったので素のスノレパが なんとなく嬉しい。とりあえづ、DropBoxから必要そうなdotファイルへリンク貼って動作チェク

OSXでGoogle日本語の使い心地さらに上げる方法

10.6から入力切替の挙動が若干変わり、コマンド+スペースを保持すると現在選択できる入力方式がリストアップされるようになりました。 これって正直全然いらない機能です。さらに言うと、この変更のせいでめちゃくちゃ不愉快なことがおきました。切り替え判…

むかしね、そういうのがあったんだよ>ATOK

Googleから日本語入力用のプログラムが発表になりました。半日使ってみた感じでは、とてもいい感じで正直誤変換が少ないってこんなに気持いいものなのかと思っています。 入れた手のお茶 とか、変換してみようとしたら、「いれたて」位で「入れた手のお茶」…