2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧
python2.6になって、md5モジュールとshaモジュールをインポートすると >>> import md5 __main__:1: DeprecationWarning: the md5 module is deprecated; use hashlib instead >>> import sha __main__:1: DeprecationWarning: the sha module is deprecated;…
仮想サーバで手軽にやるとしたら、VMwareのESXiとFusionがある。前者は無償、後者は1万円くらい。金額的には安い。ESXiだとリモートから色々と出来たりパフォーマンスを見たり細かく調整出来るが、osイメージをコピーしたり移動したり出来ない。逆にFusionは…
ベッドサイドPCはAcerのAspireOne(ubuntu804)を使ってるので、パフォーマンスが全然許せない。(解像度はぎりぎり許せる)Web見てる時のFirefoxのタブの切り替えとか、Blog書いてる時の文字入力とかが全然ガクガクする。特に、Webアプリと言えそうなGmailと…
なぜ外伝なのか、聞くの忘れたけど昨日、BPStudy外伝1に、参加した。会場およびプレゼンターは、みんな大好きBeProude社(http://www.beproud.jp/)提供だった。ありがたやです。shin(no)suke@BPさんが、Vimの基本的な事から応用、そしていくつかプラグイン…
ミッチが感動していたのを、勝手にエントリに上げてみるvimでビジュアルモードで選択して :! pbcopy; pbpaste すると、編集内容に変化を与えずにOSXのクリップボードに選択したところがコピーされてる。 ポインタ動かしたくない人は是非
勉強会やハッカソンに参加して、ノートPC開いてメモ取るのが普通な状況になりつつありますね。そん時にどんなEdhitor使ってます?vim派、notepad派、evernote派? いろいろあると思いますが、ノートの内容を簡単に共有出来ないのがほとんどです。そのカンフ…
mercurial勉強会に向けて、mercurial本を読んでいるが、hgには色々とコマンドがあっていつも「あれなんだっけ?」的な戸惑い感がある。vim使ってて一息ついて、ciするよりもvimからci出来た方が幸せだ。しかも、コマンドのリストが出てきたりしてくれたらよ…
twitterのターミナルクライアントpytterを公開しています。 githubとみんな大好きbitbacketを利用させて貰ってます。年末に赤い髪のjava-jaなid:yoshioriさんが公開してくれた“清楚なクライアント”をベースにして、コマンド機能付けたり、つぶやき保存機能な…
gaeoでやった事、自分用のメモです。 url文字列から文字列をゲットする /hoge/fuga/args1/args2 といったurlの場合にargs1とargs2をパラメータとして取るgaeoプロジェクト直下のmain.pyのrouter.Router()のインスタンスに設定する def initRoutes(): r = rou…
MIEで日本語環境とターミナルの入れ方が分からない。 US版のAspireOneが手元にある。US版と日本版の違いは、 US版 SSD 6GB US配列キーボード 変なOS(ubuntuベース) 日本版 HDD 160GB JIS配列 WinXP US版に標準で入っているOSが非常に使いにくい!ubuntuベ…
Gearsの機能のひとつに、ローカルDB機能がある。ブラウザ内蔵のDBとか言ったりする人も居るみたいだが、ブラウザから簡単に使えるDBであって、ブラウザに内蔵されているわけではない。このローカルDBの他にワーカープールとローカルスサーバもあるが、この二…
Tutorial このチュートリアルのステップをふむ事で、どんな静的なファイルでも、オフラインでも 見る事が出来ます。このチュートリアルでは、どのようにして manifest Fileを作成するかを ご紹介します。そして、15分後には、あなたは自分のファイルがオフラ…
先週末、Python旅館#1に参加した際に、ハンズでルービックスキューブ買って帰った。 次の日の晩に突然6面そろえられるようになってた。はじめは10分以上かかってたけど、今は4分切るか切らないか。ちょっと空いた時間があったら 移動しながらカシャカシャ…
これは快適だ!ホームディレクトリ内の、Desktopと言う名のフォルダは名前で機能しているらしい。 そこでだ。 cd ~ mv Desktop Desktop.org mkdir ~/Dropbox/Desktop-osx ln -s 'pwd'/Dropbox/Desktio-osx `pwd`/Desktop cp -r ~/Desktop.org/* ~/Dropbox/De…
Python3.0を入れた後に気づく悲しい事バックスペースがおかしかったり、履歴をさかのぼれなかったりする。 コレを解消する方法は、readlineを入れると解消するらしいが全然入らなかったのだけども sudo port install py30-readline このコマンドだとこける。…
Twitterの付き合い方って人それぞれ。クライアントの表示が便利だったり、urlにすぐ飛べたりするととてもイイけど、時間がどんどん吸い取られる。必要最低限の情報だけをうっすらとストレス無く取得し、思いついた時だけ簡単にPostするにはterminalベースな…
人の命が掛かっているような、ディペンダブルシステムでは生産性が0になろうが目的を果たせなかろうが、安全に処理を止めてしまうという事が何よりも求められると思っている。>ブレーキとか、踏切とか、原子炉とか今回のGoogleの原因は人為的なもので、原…