When it’s ready.

出来るまで出来ない

GAE = Web アプリ界のロングテール加速システム

公開されてから、毎日チョコチョコとアップデートされているココで問われている問いに勝手に答えてみる。

トラバってなに?的な感覚

Blogが一般的になり始めた頃って、トラバで水平に情報がどうだの、RSS配信だよねとかそういう話がある一方。普通の人にしてみれば、トラバってなに?RSSって聞いた事有るけど何かしらない。といった様な会話がそこかしこで聞かれていた気がする。その状況は、今もほぼ変わってないと思われるが、トラバもRSSも知らない人が、LDやらはてなやらで日記を大量に書いているマジョリティーだったりする。

BlogやSNS以前の世界では、webを公開するというのは意外とめんどくさかった。ウェブホスティングしてくれるところを探したり(たいていは、ISPの付加サービス)ローカルで作成して、FTPで上げてどうのこうのしていたし、tDiaryとかいうCGIな日記システムもあったけど、一般人が簡単に使えるようになっていなかった。
BlogやSNSが登場してからは、それこそISPと契約していなくても、携帯等から自分のWebを持てたり簡単に作成出来るようになった。やらなければ行けない事とやりたい事が限りなく近くそして簡単に行えるようになった。

Webアプリ界は、Blog登場以前の状態

GAE登場以前のWebアプリは、BlogのないWebの状況に似ている。本来やりたい事以外にやらなければ行けない事が多すぎる。LL言語でローカルで適当に開発サーバーたてて作成するのは簡単だけど、実際にホスティングサービスに配備するのは様々な知識を要する。私はDjangoを使って簡単なWebアプリを作って遊んだりしているが、ApacheDNSに関する知識はほぼないので、デプロイする事が出来ない。

そんな離陸してない人々が、どれくらい居るのか分からないがそんな人たちに取って、GAEのコマンド一行で公開まで一気にやってくれ、なおかつ自動で管理ツール的なものが設定されるのは、とてもありがたい。まさに、やらなければならない事と、やりたい事がかなり近くなっている。

今後は?

GAEを触ってみて、RDBじゃないというのは確かに痛すぎるが、その中でもかなりの事は出来ると思う。Blogシステムが、なかなか淘汰されずに今なお何十という種類が有る、それは言語が違ったり、写真に特化していたり、軽さにこだわっていたりしている。GAE的なWebアプリ簡単デプロイサービスも、似た様な感じで様々な種類が発生しニッチなWebアプリが大量に作られる、ロングテールになると思う。その中でも頭に位置するのが、GoogleやAmazon等の大規模バックボーンを持っている会社なのかなぁと想像するが、皆さんの考えはどんな感じでしょうか?