MacBookのワイヤレスのスピードをただで3倍弱にする方法
MacBookをワイヤレスで利用している。無線は有線に比べて遅いと諦めていたけど、設定を変えたらめちゃくちゃ速くなった。
マックブックは、SDスロットのついてない13インチ(プロじゃないMacBook)OSX10.6.2です。
無線LANは、いっこ前のTimeCupsel1TBのやつ。バージョンはは7.4.2です。
初期の設定は、DSとかPSPの事も考えて802.11nなんだけど(b/g互換)ってやつを使ってた。最近は、全然ゲーム機つながないので思い切って一番互換性のなさそうな802.11nのみ(5GHz)にしてみた。
結果は、有線だと50MB/sec以上出てるファイルサーバからファイルをコピーすると
- 互換有り設定
- 6.1MB/sec
- nのみ設定
- 16.8MB/sec
と倍以上のスピードが出た。つなぐものがないのに無駄に互換性ありの設定にしているなら今すぐそのWifiをnのみの設定にすべし。