Python温泉 #5に参加した。始まりは晴れだった
約半年毎に開催されているPython温泉に参加しました。今回で3回目の参加。今までは他のPython系イベント(但しV関係)は必ず雨が降るというジンクスが破られ初日は超晴れていました。汗だくになるくらい。
全体としては28名の参加者で、全員Python温泉参加経験者でした。初夜の晩ご飯の時の自己紹介は省略されるほど、顔を知ってるメンバーのみで和気藹々な感じです。質問するにしろ、グダグダするにせよ、ポジショントークとか探りトークが無い状態でスタートできるので楽っちゃ楽です。今後新規参加者枠を作っていきたいと開催者が言っていました。それはそれで楽しみです。(次回のPython温泉は募集を開始していますが既に満員という罠)
Python温泉改めJS温泉
今回は、もっぱらJS書いてました。id:monjudoh先生に聞きまくりで色々教わりました。主にJQueryのPlugINとか、PlugINとかPlugINとか。ハマッタのは、0Cpasしてる(012とか001)とかしてる固定長の数字をJSONで返すと、JSは8進数で理解してしまうという仕様があるらしく、全く分からずに数時間ロスった。
雑談
Python温泉は金土日の3日間開催されます。他の勉強会などと比較しても相当長い時間滞在しているので、ずっとコーディングをしているのは辛いです。そこでコーディングとコーディングの間に、玄関というかロビーというか、ラウンジ的なソファーエリアで様々な話が展開されます。今回も、動画のエンコードの話やら、某Siteがめちゃくちゃ遅い話やら、言語比較の話やらとても楽しくて、とてもタメになる話をする事が出来ました。
これがあるからやめられないと言う、雑談タイムがそこかしこで展開されるのもPython温泉の魅力です。
終わってみて
最終日は、予想道理というか安心というかやっぱり雨でした。
熱海駅までは、宿の方が送ってくれるのでそれに乗って向かいました。30分間でチケットとお土産とお弁当を買い。id:nullpobugとid:monjudohと3人で仲良く帰りました。モン様はその後、サイ本読書会に向かいました。今回で読み切る予定と言う事でしたがサイ本読み切る読書会ってスゲーな。
今回も参加してとても良かった。JSに関する知識も色々付いたし、SurgoさんとRobot弄ったりしてGAEが落ちてるとかいう貴重な体験も出来たし、その他色々・・
次回も参加したい。