Trac0.11 勉強会に参加中
話を聞く限り、まだ、どう浸透させるか?と言った事がまだ大きな障壁なのかなぁという感じがする。
思いっきり遅刻したが、途中(3人目?)からのログを取ってみる
Hirobeさんの発表(http://weekbuild.sakura.ne.jp/trac/)
プラグインの紹介
WL Writer Plugin
- wikiのwiswig編集を可能とするプラグイン
- 画像を簡単にペースト出来たりする
- チケット・BLog(FullBlogPlugin)も同じ操作感で投稿出来たりする
QueryChartマクロ
- Tiketno積み上げ・バーダウンマクロ
- チケットのクエリと開始/終了日を指定するだけ
- チケットにもマイルストーンにもWikiにも表示させる事が出来る
MailArchivePlugin
- ML等、メールのアーカイブを表示
- トラックとの連携も出来る
川西さんの発表 TracとTwstLinkの合わせ技(http://testlinkjp.org)
社内開発標準化活動でしようしてる>svn + Trac
WinServer + TracLightingの組み合わせで使ってる
TestLinkの用語
- キーワード>テスト仕様>テスト計画>結果
ライブTestLink
- テストプロジェクトを作成する
- タイトルと備考を追加できる
- ユーザーの管理
- ユーザー追加、権限設定、メール設定等行う
- テスト仕様を作成する
- テストスィートを追加する
- テストケースを追加する>ステップと期待結果を登録する
- 必要なだけテストケースを追加する
- テスト計画を立てる
- 名称と概要を登録する
- テストスィートから、実行するテストを選択して登録する
- テスト実行のアサインを行う>ユーザーに対してテストケースをアサイン
- ビルドの管理
- どのビルドに対してテストをするのか登録する
- SVNのTagやRevを指定するのもあり
- テストの実行
- 各テストケースのテストを行い、Blokedや成功を登録する
今後の展望
- Tracの要件管理プラグインを作成
- 要件とチケットの関連づけ
ゆるよろさんの発表
- topHatenaViewの作者さん
バグ収束曲線を描画する
- TracHacksに欲しいのに似てるプラグインがあった>but 0.11以降対応だ>but 0.11以降対応だた
- QueryChartマクロ>but 0.11以降対応だた
LT開始
Pluginを改造してみる id:akihirox
- 工場用ラインツールしてるらしい
- ライン管理システムを導入すると、人を半分、熟練者が居なくてOK
- Hudsonの表記を Hudson>ハドソンに変えてみる。
ドラクエ呪文 岡本さん
- アストロン
- 敵が折れるまで、反応しない
- ラリホー
- 資料棒読みで寝させてしまう
- トヘロス
- ルカナン
- 相手の矛盾を突いて守備力を低下させる
- マホトーン
- マヌーサ
- マホカンタ
- 振られそうな仕事を相手に跳ね返す
- 損得で相手の方が得だと思わせる
- イオナズン
- メガンテ
- パルプンテ
- ザラキ
- ラナルータ
- 昼夜逆転
- 「もう帰るの?」と言ってみる
- デスッた時に栄養ドリンク、寝袋を配備してみんながんばれという
- わざと人間関係をぎくしゃくさせてスムーズに実行することが可能
注意
- 呪文を使うにはMPが必要です
- 使いすぎには注意しましょう
反省会
- K
- プラグインを作ってみようという空気になったのは良かった
- 実例が聞けて良かった
- 土曜日開催は良かった
- T
- -
- P
- 飲み会の周知がまずい(紙面等あるといいのか?)
- もっと実例が聞きたかった
- 告知が狭い
- テーマがあると発表者が絞り込みやすいのかも知れない
- ストリーミングで見れる、録画等あればよりよいのかも